プロフィール

本ブログ、そしてプロフィールページをご覧いただきありがとうございます!
はじめまして。管理人のかなむと申します。二児の父であり、現在は30代のシステムエンジニアとして、日々PCと向き合う毎日を送っています。
このページでは、僕がダイエットを決意してからこのブログを作るまでの経緯をざっとお伝えしたいと思います!
僕がダイエットを始めた理由
僕がダイエットを始めたきっかけは、いくつかあります。
一つは、子どもたちと写真を撮る機会が増えた中で、写真に写る自分がどうも好きになれなかったこと。せっかくの家族写真なのに、どこか自信なさげな自分がいるのが嫌でした。
なんだか気になる顎回り。服の上からもわかる丸みを帯びたシルエット・・・。可愛い子どもたちとの大切な思い出なのに、自分の姿が一緒にあるだけで少しがっかりしてしまいます。
そして、毎年の健康診断。問診票の「20歳の頃と比べて10キロ以上増加した」という項目にチェックを入れるたびに、なんとも言えない切なさを感じていました。
何よりも、子どもたちにとって「かっこいいパパ」「自慢できるパパ」でありたいという気持ちが、僕をダイエットへと突き動かしました。
飽き性の僕でも10キロ痩せられた秘密
システムエンジニアという仕事柄、運動する時間は限られていますし、正直なところ、僕はかなりの飽き性です。そんな僕が無理なく10kgの減量に成功できたのは、「頑張りすぎないこと」を徹底したからです。
毎日筋トレ?週末は5キロ走る?肉は鶏むねだけ?・・・・いや、無理無理(笑)
とにかくストイックなことはやめて、「目標に達成するまで続けられる」ということを第一の軸にして進めていました。
とはいえ、楽なことばかりではありませんでした。特に、始めて最初の1ヶ月は、期待していたのに全く体重が減らなかったんです。「開始二週間が一番減るんちゃうんかい…」と、数々のダイエットインフルエンサーに裏切られた気分(笑)で、心が折れそうでした。
でも、そこで立ち止まらなかったからこそ、今の僕がいます。試行錯誤を重ね、飽き性の僕でも続けられる「なんとなく」のダイエット法を見つけ出すことができました。
ストイックじゃなくても変われる!
このブログで僕が一番伝えたいのは、「ストイックじゃなくても、毎日少しの心がけと時間を使うだけで、人は変われる」ということです。ダイエットは、人生を楽しむための手段に過ぎません。だから、頑張りすぎなくていいと思うんです。
結果はもちろん大切ですが、痩せる過程で培った習慣や考え方こそが、本当の財産だと僕は考えています。自分に合った“ちょうどいいペース”を見つけて、気楽に、そして「なんとなく」続けること。それが、無理なくダイエットを成功させる一番の秘訣だと思っています。
忙しいパパさんや、これまでダイエットが続かなかったあなたに、僕の経験が少しでも役立てば嬉しいです。一緒に、健康的で楽しい毎日を手に入れましょう!